豊楽園

ヒメモンステラ

植物名 ヒメモンステラ
科名 サトイモ科
属名 ラフィドフォラ属
特徴

ヒメモンステラはしばらく来歴や学名が分かっていませんでした。そのため混同され現在も分類上数種類のものが流通しています。

多いのはモンステラ属ではなくラフィドフォラ属のテトラスペルマです。属は異なりますがモンステラによく似た小型の葉をつけます。

モンステラ・アダンソニー、モンステラ・デリシオサの幼苗をヒメモンステラという名前で販売していることもあります。

このように、ヒメモンステラとは特定の品種のことを指すのではなく、実生などによって発生した小型のモンステラ、またはテトラスペルマの流通名という程度に捉えておいた方が無難です。

※ここでは最も多く流通しているテトラスペルマをヒメモンステラとして紹介します。

ちなみに、ラフィドフォラ属はモンステラよりも寒さに弱く冬場10度以上の温度が必要です。葉が大きくならずにつる状にはって茎がよく伸びます。

管理方法
日当たり レースカーテン越しの日当たりの良い窓辺やリビング等での管理をおすすめします。
水管理

春~秋の成長期では土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにします。

肥料管理 葉色が黄緑色になって来たら肥料切れの症状ですので、市販の園芸用肥料を与えてください。
温度管理 寒さに弱いです。冬場は必ず室内の暖かい場所で管理してください
病害虫 ハダニ、アブラムシ、カイガラムシ等
植替え等 鉢に対して株が大きくなりすぎた場合は植替えを行ってください。5~9月の暖かい時期に行ってください。植え替えてすぐは水を控えめに与えてください。